委員会に戻る   代表委員会   保健・給食   放送・掲示  環境・文化
環境・文化委員会

本の紹介 3学期

環境文化委員がおすすめの本を紹介しました。
図書室の本は3月中旬までかりることができます。
残り少ない期間ですが、図書室に来てくださいね!



はばたき発表会の司会

はばたき発表会の司会を環境文化委員会が担当しました。
練習通り落ち着いて、発表会を進めることができました。
今年度のPTA探鳥会の記録も紹介しました。
今日で給餌活動もひとまず終了、キジバトの姿が見えました。



給餌活動の準備

今年も戸倉小・給餌活動の季節がやってきました。
鳥のえさが少なくなるこの季節にえさをあたえます。
今年は昨年育ったヒマワリの種を混ぜて給餌を行います。
ヒマワリの種を取りはずし準備完了です!



球根植え

環境文化委員会が中心となって、球根植えを行いました。
チューリップとクロッカスを一人二個ずつ植えました。
来年の春、きれいな花が花壇に咲くことでしょう。



読書週間

後期の委員会が始まりました。
環境文化委員会は読書週間に合わせて本の紹介です。
クイズ形式にして本を紹介したり、パズルやぬり絵を教えました。



夏の花壇とヒマワリ

7月の委員会で花壇に植え替えたケイトウが花を咲かせています。
ヒマワリは今が一番の見頃、力強く太陽に向かっています。
ヒマワリの種に鳥が集まって来るといいですね!



7月の委員会

7月の委員会では、1学期の取り組みの反省をしたあと節水ポスターを作りました。
9月まで水道の近くに掲示します。最後に苗が育ってきたケイトウを花壇に植えました。
夏休み、学校にきたら見てくださいね!



エコ月間の取り組み

6月中旬から下旬にかけて、環境文化委員会では節電を呼びかけました。
「ECO 20」と名付け、全校児童で節電に取り組みました。
環境文化委員は給食前と放課後、教室の電気の消し忘れがないか各教室を見回りました。



花を育てよう(6月)

玄関前の花壇に全校で花を育てます。
百日草とマリーゴールドを縦割り班にわかれて1人1鉢ずつ植えました。
これから本格的な夏、元気に育ってほしいです!



図書の紹介 1学期

1学期、おすすめの図書を紹介しました。
五日市図書館から借りた本は100冊近くあります。
お気に入りの1冊を見つけてください。



花壇 ひまわりの種植え

学級園の1つを花壇にして、ひまわりを育てます。
放課後の作業でしたが、環境文化委員会以外の友達も
花壇の整備を手伝ってくれました。



第2回 委員会

5月の委員会では、おすすめ本の紹介で自分が発表する本を選びました。
その後、6月のエコ月間についての話合い、玄関前の花壇の整備を行いました。
咲き終わった花の根元には球根が付いています。



春の生き物クイズ

児童朝会で戸倉小で見られる春の生き物クイズをしました。
誘致園の池にいるメダカ、草原で見られるタンポポ等について出題しました。
気温が上がり、生き物たちがたくさん見られる5月です!



第1回 環境文化委員会

前期 委員会が始まりました。
探鳥会司会の担当、花壇に植える花、
児童朝会での発表について意見を出し合いました。


環境文化 環境文化 環境文化

環境文化 環境文化 環境文化

環境文化 環境文化 環境文化

環境文化 環境文化 環境文化

環境文化 環境文化 環境文化

環境文化 環境文化 環境文化

環境文化 環境文化 環境文化