Home校長室の窓一覧



[最初へ] [前へ] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [次へ] [最後へ]

■南極ってどんなところ?(ローカルからグローバルへ) [2023/02/24up]



本校の特色ある教育活動であるグローカル教育の一環として、国立極地研究所の柏木氏を迎え、4年生が南極について学びました。5回の南極派遣の経験から、南極についての概要、調査研究から分かること、日本では経験できないエピソードなど、子供たちは興味津々目を輝かせて学んでいました。今年度もあと1ヶ月、子供たちは寒さに負けず、いろいろなことを意欲的に学んでいます。写真①南極はびっくりするお話しがいっぱい。②

南極ってどんなところ?(ローカルからグローバルへ)の写真






■ルーモ(光)輝け!3年ぶりにドッジボール大会が開催 [2023/02/20up]



2月18日(土)「第21回あきる野市少年少女ドッジボール大会」が3年ぶりに秋川体育館で盛大に開催されました。本校からは2,3年生の3チームが参加、見事全チームが優勝、準優勝に輝きました。笑顔あり、涙あり、貴重な学びの場となりました。ご協力いただいた青少協、PTAの皆様、そして練習を助けてくれた上級生のみんなに感謝申し上げます。写真①一の谷小の素敵な応援旗の前で勝利を決意。②どの試合も全力、白熱

ルーモ(光)輝け!3年ぶりにドッジボール大会が開催の写真






■3年ぶりに伝統文化発表会を開催② [2023/02/11up]



10日11日の両日、本校の特色ある教育活動である伝統文化発表会が3年ぶりに開催されました。コロナウィルス感染対策で学年保護者のみの観賞、さらには前日の大雪にも見舞われましたが、4年生以上は低学年の時に経験した伝統文化をこの3年間必死に繋いできました。たくさんの保護者の皆様に見てもらえる喜びを胸に、全力で取り組む姿が素敵でした。本日までご指導に当たってくださった引田囃子保存会、引田獅子舞保存会の

3年ぶりに伝統文化発表会を開催②の写真






■3年ぶりに伝統文化発表会を開催① [2023/02/11up]



10日11日の両日、本校の特色ある教育活動である伝統文化発表会が3年ぶりに開催されました。コロナウィルス感染対策で学年保護者のみの観賞、さらには前日の大雪にも見舞われましたが、子供たちはたくさんの保護者の皆様に見てもらえる喜びで、緊張しながらも一生懸命練習の成果を発揮することができました。本日までご指導に当たってくださった引田囃子保存会、引田獅子舞保存会の皆様、ありがとうございました。これからも

3年ぶりに伝統文化発表会を開催①の写真






■3年ぶりのこすもす宿泊学習③~清里移動教室実施~ [2023/02/03up]



こすもす学級の宿泊学習が3年ぶりに実施。移動教室で、日頃の学習の成果を発揮し、1年生から6年生までが協力し合って大成功の2日間となりました。写真①夕食後はナイトレクリエーション。まずはチーム対抗積み木つみ。②次は「だるまさんがころんだ」種々の表彰式も行われました。③2日目。夜のうちにビニール手袋に水を入れておいたら、朝には氷の握手。④滝沢牧場でバターづくり。チームで協力してひたすらシェイクシェイ

3年ぶりのこすもす宿泊学習③~清里移動教室実施~の写真






■3年ぶりのこすもす宿泊学習②~清里移動教室実施~ [2023/02/03up]



こすもす学級の宿泊学習が3年ぶりに実施。移動教室で、日頃の学習の成果を発揮し、1年生から6年生までが協力し合って大成功の2日間となりました。写真①スキー場にはいろいろな雪遊びが満載。②子供たちはそり遊びに夢中。レースにもチャレンジ!③宿に着くと、疲れを我慢して日記やお手紙にも取り組んでいました。④食事の準備などそれぞれの係も頑張っていました。⑤豪華な夕食。美味しそうなメニューにみんな大喜び。⑥み

3年ぶりのこすもす宿泊学習②~清里移動教室実施~の写真






■3年ぶりのこすもす宿泊学習①~清里移動教室実施~ [2023/02/03up]



こすもす学級の宿泊学習が3年ぶりに実施されました。この移動教室は、日頃の学習の成果を発揮する絶好の場、1年生から6年生までが協力し合って2日間生活します。これまで計画から準備まで頑張ってきたので、大成功の2日間となりました。写真①出発式で元気に「行ってきま~す!」②八ヶ岳山荘に到着。係の進行で開校式。③まずは腹ごしらえ。はす向かいのパーティションで感染対策もバッチリ。④雪遊びの準備開始。⑤スキー

3年ぶりのこすもす宿泊学習①~清里移動教室実施~の写真






■新しい年の決意を込めた書初展がスタート [2023/01/29up]



明日30日から校内書初展がスタートし、来月伝統文化発表会の2月11日(土)まで本校昇降口にて開催されますので、ご来校の際に是非ご覧ください。また今年度は3年ぶりに市展が28,29日と秋川体育館で、都展が2月14日から19日まで東京都美術館で開催されます。子供たちのコロナに負けない強い決意を込めた素敵な作品が並びます。写真①初めて毛筆でチャレンジ3年生②③④校内書写展の準備の様子⑤⑥先週の諸コンク

新しい年の決意を込めた書初展がスタートの写真






■3学期がスタートして1週間、みんな、うさぎのように元気に跳ねてます! [2023/01/18up]



3学期がスタートして1週間、子供たちは寒さに負けず、うさぎのように元気に活動開始!写真①②③④本校の特色ある教育活動である伝統文化発表会に向けて学年ごとの引き継ぎも始まりました。⑤休み時間は元気に校庭に出て、大縄跳びチャレンジ。⑥来月予定されているドッジボール大会に向けて練習する3年生。

3学期がスタートして1週間、みんな、うさぎのように元気に跳ねてます!の写真






■2023がスタート、うさぎのように跳躍の年に! [2023/01/10up]



本日、新年の幕開けとともに3学期がスタートしました。始業式は感染対策のため、オンライン放送となりましたが、うさぎのように飛び跳ねる飛躍の年にしよう!とみんなで確認し合いました。写真①始業式はオンラインで各教室をつないで実施。②教室黒板の子供たちを迎えるメッセージ。③早速、宿題の回収。書初めにも挑戦。④休み時間には校庭に飛び出して、元気に遊ぶ姿。⑤飼育小屋のうさぎにも「おめでとう!」⑥元気に「

2023がスタート、うさぎのように跳躍の年に!の写真


















[最初へ] [前へ] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [次へ] [最後へ]

[Homeへもどる]