昨日に続いての本校の委員会活動の紹介です。高学年の皆さん、1年間の活躍に期待しています!写真⑦放送委員会⑧集会委員会⑨飼育委員会⑩ボールに空気を入れ、各教室に配布する体育委員会⑪雨の中でも、かわいいウサギとカメのため、お世話を頑張ります!⑫傘を差しての下校。1週間よく頑張りました。「また来週、元気に登校してね!」すると、1年生から「校長先生もお仕事がんばってね!」との声。思いがけない優しい言葉
本校では代表委員会と6つの委員会を5,6年生の高学年が担当して、協力しながらよりよい学校生活づくりに参画することを通して、自主的、実践的な力を育成しています。今日は第一回目の委員会活動が行われました。写真①代表委員会②保健委員会③図書委員会④体育委員会⑤代表委員会では1年間の計画づくりをしました。⑥図書委員会では早速、貸し出しの練習を行いました。
今日も1年生は元気に登校。新しい1週間がスタートしました。週末で疲れがとれたか心配しましたが、各ご家庭のご協力のお陰でしっかりエネルギーチャージ完了、朝の会もしっかりよい姿勢でできていました。明日は、1,2,3年生の保護者会です。写真①初めての音楽の授業では、「1年生になったら」の歌を学習。絵本を見て歌詞の内容も学習しながら歌っていました。②広い校庭を見ながら、「早く校庭で遊びたいなあ。」③6
本校では、地域のご協力により様々な体験学習をさせていただいています。今日は3,4年生とこすもす学級の子供たちが、あきる野市の名産である「のらぼう菜」摘みを体験することができました。提供してくださったおれんち倶楽部の渡辺さんから説明をよく聞き、早速積み始めました。慣れてくると手早く上手に「ポキッ」と音を立てながらたくさん収穫することができ、お土産として嬉しそうにおうちに持って帰りました。
今日も1年生は新しい学びで一杯。一つ一つの出会いや発見に目をキラキラさせています。明日は学校がお休みです。ゆっくり休んで、また来週、笑顔で登校してほしいと思います。写真①ほたるの里の桜の下で個人写真撮影。②「わあ、かわいい!」飼育小屋前で③校庭に出て遊具体験。ルールを守って安全に遊ぼう。④大きな紙に好きな絵を描いてみよう。(正しい鉛筆の持ち方指導)⑤⑥教室では、6年生が遊んでくれたり、いろいろ
今日から1年生の小学校生活もスタート。「おはようございます!」朝から元気なあいさつとともに登校できました。一番最初に登校した1年生2人組は、家が近いことから、2人で協力して登校したことを一生懸命に教えてくれました。写真①担任の先生の話を姿勢良く聞いています。②まずは校舎内のたんけんから。③④下校は通学路ごとのグループに分かれて、先生たちといっしょに帰ります。⑤他学年も進級し、新しい教科書に瞳を
今日から1年生も元気に登校。でも一番早く来たのは新6年生。聞いてみると、1年生のお世話をするために、いつもより早く登校したとのこと。前日の入学式準備に続いて新入生のお世話役、本当に頼りになります、本校の高学年の子供たち。これからもよろしくね。
先週から続いていた冷たい雨も止み、校庭の桜もこの日を待っていたかのように満開に咲く中、本日30名の新入生が入学し、全校児童165名で令和4年度の一の谷小学校がスタートいたしました。今年度もまたコロナ禍の中でのスタートとなりましたが、引き続きコロナウイルス感染予防に努めながらも、これまでの2年間の経験を活かして、令和の時代に合った新しい学校教育の実現を目指してまいります。本日、始業式と入学式に
日頃より本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。昨日、本校において第46回卒業式が行われ、29名が凛々しく巣立っていきました。コロナ禍の辛い2年間を高学年として、私たち教職員とともに学校を引っ張ってくれた卒業生たちは本当に素敵な子供たちでした。卒業生の前途洋々たる未来を祈っています。そして本日、修了式が行われました。在校生の姿からは、しっかりと伝統を引き継いで頑張ろう、