子ども会議に一の谷小学校を代表して、児童会の6年生が参加をしました。今回は、コロナ対策として、インターネットを使った会議になりました。一の谷小学校でのこれからの取り組みなどを他の学校に発表しました。
保護者の皆様いつも本校の教育活動にご理解ご協力いただき感謝申し上げます。7月15日に東京都のコロナ警戒レベルがレベル4に引き上げられ、コロナウイルスの感染者が増加している傾向があります。保護者の皆様も不安な日々を過ごしていらっしゃることと思います。現在の状況から、今後、児童、保護者、教職員、同居家族の他、学校に出入りする業者の方、地域の方々にも、感染者がいつ出てもおかしくない状況と考えられます
未だ収まらないコロナ禍の中、一の谷小学校の子供たちは毎日、笑顔で学校に通い、勉強に、運動に、と元気いっぱい頑張っています。その姿に、我々教職員も励まされながら、日々の教育活動に取り組んでおります。また、子供たちだけでなく、保護者の皆様や地域の方からの励ましや応援のメッセージは、疲弊気味だった学校にエネルギーを送ってくれていると、感謝せずにはいられません。梅雨の最中、校庭に出てみると、春に植えた
ユニセフ募金へのご協力、ありがとうございました。さっそく、集まった集金をユニセフに振り込んできました。子供たちへは、ポスターや放送などでどのくらいの金額が集まったかなどを伝えていきたいと思っています。
朝の時間にユニセフ募金のお願いを児童会でしています。コロナ対策を意識して、消毒をしたあとに募金箱に入れてもらうようにしています。また、近づきすぎないように、次の人が待つラインを床に貼って活動をしています。
七夕に向けて、短冊を飾りつけています。また、来週からは、ユニセフ活動も予定しています。コロナウイルス対策として、募金箱は持たずに、置いたままにして募金をお願いする予定です。募金をする人たちも密集しないようにしていきます。できる形を工夫しながら、子供たちの思い出を作っていきたいと思っています。
児童会でコロナウイルスの中で少しでも明るくしたいという願いから、七夕プロジェクトをしようと準備しています。本日、校庭に生えていた竹を切り、昇降口に設置しました。来週から、願い事の短冊を飾り付けていきたいと思います。
毎年恒例のサマーキャンプですが、例年申込み用紙をお配りしている時期ですが、現在も開催出来るのかどうか検討中です。開催が可能な場合、日程は8月15日(土)、16日(日)で行う予定でおります。ただ、この状況下で宿泊が可能なのか、全学年の児童を対象とすることが出来るのか。場合によっては6年生だけでも開催する方向で進められないか、色々と検討しておりますので今暫くお待ち下さい。
光輝いた一の谷ホタル先週の土曜日にほたる祭り実行委員会の方々が、ほたるの里を整備してくださった報告をしたばかりですが、昨日8時頃にホタルはいないか確認しに行ったところ、いました、いました、暗闇の中、光るホタルの姿が。今までほとんど見たことのない慣れない私でさえ、5分ほどで10匹を超える蛍の光を見つけることができました。早速、6年生が中心となって、ホタル観賞のポスターを作ってくれています。ほた