Home校長室の窓一覧



[最初へ] [前へ] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [次へ] [最後へ]

■みんな 大好き クラブ活動がスタート! [2021/06/18up]



みんなが楽しみにしていた今年度のクラブ活動がスタートしました。運動系、文化系、屋内外と6つのクラブから選んで、1年間活動します。今日は梅雨の晴れ間となり、心配された屋外の活動も実施でき、子供たちは大喜びで、それぞれのクラブに向かいました。写真①屋内スポーツクラブ②屋外スポーツクラブ③手芸・イラストクラブ④室内ゲームクラブ⑤パソコンクラブ⑥自然科学クラブ

みんな 大好き クラブ活動がスタート!の写真






■学びたい!伝えたい!深めたい! ~ボランティア隊が次々に結成!~ [2021/06/17up]



先日、本校では近隣の田をお借りして田植えをしたところですが、田が校外でもあるということで、5年生有志5人組で、一の谷ミニ田んぼボランティア隊が結成されました! メンバーは「5年生は、前田さんの田んぼをお借りして、ぼくたちが毎日食べているお米作りにチャレンジしています。お米ができるようすを、少しでもみんなに知ってもらおうと学校にミニ田んぼを作ったので、お米ができていく様子を見てください。」

学びたい!伝えたい!深めたい! ~ボランティア隊が次々に結成!~の写真






■互いに尊重し合える共生社会を目指して [2021/06/16up]



先日、近隣校で交流している都立あきる野学園の学校運営連絡協議会に出席してきました。あきる野市では、「すべての子供たちを大切にする特別支援教育の推進」という基本理念の下、全ての学校において、障害の有無にかかわらず、児童・生徒一人一人の教育的ニーズに合わせた支援を行っています。 本校でも、特別支援学級や支援教室、そして特別支援学校との交流に取り組んできました。昨年からのコロナウイルスの感

互いに尊重し合える共生社会を目指しての写真






■5年生が田植え [2021/06/15up]



本日5月15日(火)、5年生が田植えを行いました。前日に関東地方は梅雨入り宣言が出されましたが、当日は晴天に恵まれ、気持ちの良い田植えとなりました。自分たちで育てた苗を丁寧に一つ一つ田んぼに植えました。また、指導に当たっては、担任の他、専科の教員、お二人の用務員、学校施設管理員、そして保護者ボランティアの皆様にも協力いただき、一の谷ファミリー総出で実施しました。本当にありがとうございました。学

5年生が田植えの写真






■笑顔のあいさつで 梅雨空を吹き飛ばそう! [2021/06/14up]



笑顔のあいさつで梅雨空を吹き飛ばそう! 今日から本校では、あいさつ運動ウィークがスタートしました。この運動は児童会主催で、各委員会の委員長・副委員長が昇降口に立って、登校してきたみんなに朝のあいさつをするという活動です。 初日は月曜日ですので、担当者は集まるのか、朝からみんなあいさつを返せるのか心配しましたが、心配は無用でした。各委員長さんはみんなそろって素敵な笑顔であいさつ、すると登校し

笑顔のあいさつで 梅雨空を吹き飛ばそう!の写真






■花いっぱい活動は人を育てる活動につながっています [2021/06/11up]



4月にスタートした本校の「花いっぱい活動」は花を育てることはもちろんですが、異学年同士が互いに励まし合い、協力し合い、友情や一人一人の人格を育てていくことにつながっていると信じています。本日、約1ヶ月にわたる教育実習が終了しました。教員を目指している本人のためでもありますが、必死に取り組む実習生に関わった子供たちも貴重な学びの場となったと思います。一の谷小の子供たちは本当に学年を超えて仲がい

花いっぱい活動は人を育てる活動につながっていますの写真






■コロナ禍での水泳指導 準備始まる [2021/06/08up]



昨日、6年生と教職員で協力してプール清掃をしました。あきる野市では、プールの中の清掃は業者にお願いしていますが、プールサイド等その他は学校に任されています。昨年は1年間指導ができませんでしたので、雑草や泥など例年以上に大変な活動となりましたが、6年生が最高学年として、熱い中でも意欲的に清掃に取り組んでくれました。それでも時間内に終えることはできませんでしたが、本日1時間目に再び6年生が清掃及び準

コロナ禍での水泳指導 準備始まるの写真






■本日、一の谷小学校は開校記念日! [2021/06/07up]



今日、6月7日は本校の開校記念日ということで,、全校朝会はTEAMS(チームス)を使って行いました。本校は昭和51年に、秋川市立一の谷小学校として開校。今年で46歳を迎えました。子供たちにはモニターを通して当時の写真を紹介しながら、たくさんの地域の皆様の支え、先輩たちの努力で、ここまで伝統を築き上げてきたこと、また今の1,2年生が高学年となったときに、50周年を迎えること、そしてその日ま

本日、一の谷小学校は開校記念日!の写真






■今年度初の家庭科調理実習「野菜炒めに挑戦!」 [2021/06/04up]



今日は、6年生の家庭科の授業で、今年度初の調理実習に取り組みました。コロナ禍ですので、いつもと同じとはいかず、換気や消毒、マスクはもちろんのこと、道具の共有をしない、または消毒をする、一人一人消毒済みの調理用手袋をする、試食は教室で給食と同じ体制で、等々感染対策をしっかりとした上で行いました。昨年はやむを得ずできなかったことがたくさんありましたが、今年度は子供たちにとって有意義な教育活動につい

今年度初の家庭科調理実習「野菜炒めに挑戦!」の写真






■コロナを乗り切る授業改善に向けて研修 [2021/06/03up]



昨日はあきる野市において、教科部ごとに分かれての研修会が行われ、全教員が感染対策の面から市内各校に分散して研修を積んできました。本校体育館においても特別支援教育部会が行われ、今年度の研究テーマや市内各校の情報交換を行いました。写真①本日は、今年度よりあきる野市に取り入れられたC4THシステムの研修会②昨日、本校体育館で行われた特別支援教育部の研修会③マニュアルや学級会グッズを使った話し合

コロナを乗り切る授業改善に向けて研修の写真


















[最初へ] [前へ] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [次へ] [最後へ]

[Homeへもどる]